お米の雑学 三平屋米穀店のサービス 米品質・米特徴

自分だけの特別なお米をブレンドしたい比率はどうするの?

投稿日:2018年11月6日 更新日:

当ページのリンクには広告が含まれています。

自分だけの特別なお米をブレンドしたい比率はどうするの?

ブレンド米って自分でもつくれますよ。

数種類のお米を自分の好みに合わせてブレンドすれば自分だけのオリジナルブレンド米です。

自分だけのオリジナルブレンド米

「一度、自分でブレンド米を作ってみたいのですがどうすればいいでしょうか?」

「何かコツみたいなものはありますか?」

「何種類くらいを混ぜればいいですか?」

「ブレンドする比率は?」

と、若い女性のお客様から質問です。

 

自分だけの好みのブレンド米を作るって、良いと思いますよ。

 

一度、自分でブレンド米を作ってみたいのですがどうすればいいでしょうか?

私の店では100g単位でお米を販売しているので
数種類選んでください。

 

ブレンド米を作るには、何かコツみたいなものはありますか?

私など米屋は各々経験を活かしながらブレンドしていますが初めてご自分でブレンド米をつくるとなれば数種類選んでいただいたお米を一つずつ炊いて試食し、各々のお米の特長を感じてください。

 

でも、そんな手間のかかることはダメとかそんなことしたらブレンド用に使うお米が減ってしまうからいやだと思うなら購入時にそれぞれのお米の特長をお伝えしていますのでそれを参考にしてブレンドしてください。

 

ブレンド米は「何種類くらいを混ぜればいいですか?」

2、3種類くらいで良いと思いますよ。

 

 

「ブレンドする比率は?」

お米の特長によって変わるので一概にこれがベストとは言えません。

2種類の場合は半々よりどちらかの比率を多くしたほうが良いと思います。

 

3種類のときは特長の似たお米の比率を多くした方がいいかなと思います。

 

 

自分好みのブレンド米を作るときのチェックポイント

ブレンド米を作るときの注意点としてまず自分の好みが何であるかは一番重要です。

 

そして、普段召し上がっているお米では自分の好みまでになっていないのは何が足りないのか?
または、何が余分なのか?を知る必要があります。

 

お米の食味試験をするときは一般的に外観 香り 味 粘り 硬さなどを比べて評価します。

 

ですからこれらをチェックしておけばいいでしょう。

 

お米の外観

それでいくと外観は米の見た目なのでここでは省いてもいいでしょう。

 

お米の香りはどうでしょうか?

お米は無味無臭と思っている方もいらっしゃるようですが匂いはしますよ。

強いものから弱いものまであるのでそんなに気にならないという方も多いようです。

 

香りにこだわりのある方はちゃんとチェックしたください。

 

お米の味は?

味ですが、ある意味この判断が一番難しいですね。
甘さなどはその人によって違いますから自分の感覚でよく吟味してください。

 

甘みが少ないと思うなら甘みのあるお米をたすか淡白な味のお米を減らすかする。

 

そんなこと言ってもどのお米が甘いか甘くないかわからない!

 

おっしゃるとおり。
ですから自分好みブレンド用のお米を選んでいただくとき甘め、あっさりなどお米の特長をお伝えします。
ご参考にしてください。

 

 

お米の粘りは?

粘りがある方が好みなら粘りのある品種をブレンド候補としましょう。
粘りがないほうが好みならそれを。

こちらも、各お米の粘り具合をお伝えします。

 

 

お米の硬さはどうか?

もし、自分の好みが硬めなら硬めの品種をブレンド候補としましょう。
軟らかめが好みなら軟らかめを。

硬め軟らかめといったところをお伝えします。

 

 

なぜ、自分好みのブレンド米を作ろうと思ったのか

ところでこの若い女性のお客様はなぜご自分でブレンド米を作ろうと思ったのでしょうか?

ちょっとこちらからも質問させていただきました。

 

そうするとそのお客様は「楽しそうだから」だそうです。(笑)

楽しさも人それぞれですね。

 

 

でもね。余談になりますがお米にかぎらず、ブレンドするのが好きな方ってたくさんいらっしゃいますよ。

 

例えばコーヒ好きの方で「喫茶店に行くと単品の豆のコーヒよりもそのお店のブレンドコーヒーを飲むんです。」
とおっしゃっていた方がいらっしゃいました。

 

その店ごとに味が違って自分好みの味に出会ったときにこっそりと、どこのコーヒー豆でブレンド比率はどれだけかを聞くそうです。

 

べつにこっそり聞かなくてもと思いますが(笑)
ま、企業秘密にしているお店もあるからかな。

 

 

ワインでもそうですよね。
有名なフランスのボルドーワインも複数の品種のぶどうをブレンドしてバランスのいい美味しいワインにしています。

 

コーヒーやぶどうは農産物なので単品だけを使用するとなるとその年の出来によって味が大きく変わることがありますから。

 

そんなリスクをさけるためにもブレンドは必要なんですね。

 

 

香りでもあります。

アロマオイルがそうですね。
ブレンドして自分の好きな香りにしてアロマテラピーでリラックスしているという人もけっこういらっしゃいます。

 

だから、お米のブレンドを楽しむってとてもいいと思いますよ。

 

なぜ自分好みのブレンド米が良いのか

そりゃ、単品でもブレンドでも自分の好みが一番いいじゃないですか。

単品で自分にピッタリの好みのお米があれば無理にブレンドする必要はないと思いますが

 

なければ、自分で美味しいお米をブレンドすることをおすすめします。

 

先にも書きましたがお米を含め農産物はその年ごとの天候によって出来が変わります。

去年は単品で食べてとても美味しかったお米が今年は自分の口に合わないようななったということは、まれではありません。

 

その点、ブレンドで自分好みを作れればその年の出来の良いお米をブレンドすることで1年間変わらず美味しい自分好みのお米を召し上がることができるのです。

 

でも、もしも手間がかかるから自分好みをあきらめているなら私にお任せくださいね。(笑)

 

私の店でもあなたのお好みを聞いてブレンド米を作ることができます。

 

よろしければ下記LINE公式アカウントにご登録いただいてメッセージをいただくかお電話にてお問合せくださいね。
あなたのお好みのお米がまっています。

↓↓↓登録は下のボタンから↓↓↓ 友だち追加

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-お米の雑学, 三平屋米穀店のサービス, 米品質・米特徴
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

合鴨(アイガモ)を使った無農薬のお米美味しいの?

合鴨(アイガモ)を使った無農薬のお米美味しいの?

さがびよりはお米ランキングで最高位特Aランクになった佐賀の品種です

「さがびより」というお米をご存知でしょうか?
名前からもわかるよに、「さが」県のお米です。

安い外国産のお米を何種類か販売していますか?

当ページのリンクには広告が含まれています。 最近でこそ外国産米といっても抵抗のない人が多いですが、以前は外国産というだけで拒絶される人も多かったですね。 平成5年の大凶作の時などは緊急輸入された外国産 …

令和5年産(2023年)新米!価格や品質食味は?京都府産京式部

当ページのリンクには広告が含まれています。 令和3年から本格デビューした京都のハイブランド米 京式部(きょうしきぶ) 令和5年産新米の収穫がはじまっています。 京都の老舗料亭も美味しいと認めたお米 新 …

花キラリという品種、お米屋さんだけで販売されているお米

当ページのリンクには広告が含まれています。 お米の品種は数多くあります。 そんななかで「花キラリ」という品種があります。 2019年産までは米屋専売の品種として販売されていましたが、この花キラリを統括 …

カテゴリー

スポンサーリンク