あなただけの一番美味しいお米の見分け方・条件
美味しいお米の見分け方って難しいですよね。
米屋でも各々好みがあるので美味しいお米って意見が分かれることがあります。
でも結局は自分が一番美味しいと思ったお米が良いのです。
その目安として米屋の意見を聞くのも良いと思いますよ。
目次
一番美味しいお米とは
「一番美味しいお米ってなんですか?」という質問がよくあります。
この質問けっこう多いんですよ。
「あなたにとって一番美味しいと思うお米がそうです。」と答えます。
答えになってないと怒られそうですが、実際そう答えるしかないのです。
十人十色とはよく言ったもので食べ物の好みなどは本当に人それぞれ違うものです。
特に近年日本全国の各産地で「美味しいお米」を合言葉に新品種の開発そして発売が続々と進んでいます。
そして、どの産地も自分たちのお米が一番美味しいと自負しています。
まさに、お米は群雄割拠の時代となっています。
でもここで問題が・・・
あまりにも多すぎて、どれが自分にとって一番美味しいお米なのか選べないほどになっています。
自分はどんなお米が好きなのかを知る
あなたは、自分の好みのお米知っていますか?
単に、一般的に美味しいと言われている有名な銘柄米だから食べているなんてことはないでしょうか?
硬いのが好き、軟らかいのが好き
粘りがあるのが好き、さらっとしたのが好き
歯ごたえがある、ない
甘みのあるお米が好き、あっさりしているお米が好き
意外と自分がどんなお米が好きなのか知らないものです。
それというのも、一人暮らしでない限りご飯は家族で同じものを食べることが多いですね。
ですから、なんとなくいつものお米のご飯を食べている人は多いのです。
タイ米が魚沼コシヒカリより美味しい?
令和ではなく平成、それも昭和に近い平成5年産米の大凶作を覚えていますか?
平成生まれの方は記憶にないかもしれませんね。
この年お米がいつもより全然とれなくて緊急で外国産米を輸入することになったのです。
外国産米を食べたくない人々が国内産を買い占め国内産米は価格が高騰し一時は外国産米までも品薄になるくらいお米がなくなり結構な騒動になりました。
このとき輸入した外国産米のなかにタイ米がありました。
タイ米は日本の米粒とちがい細長い米粒です。
粘りも日本のお米のようにありません。
それを日本の炊飯器で日本のご飯風に炊くのですからもともと無理がありました。
本来タイ米はタイ米にあった調理方法があります。
だから、このタイ米が外国産米の中でも大変不人気でそれをなんとか買ってもらおうとテレビなどで外国産米を美味しく食べる方法なんてことをたびたび放送していました。
そんなテレビ番組のひとつに魚沼コシヒカリとタイ米と標準的な国内産米を食べ比べるコーナーがありました。
一般人数名にこの食べ比べに参加いただきテレビ放送の中でどれが一番美味しかったかを伝えるということでした。
私を含めたテレビを見ている人また、会場で見ている人は
誰もが魚沼コシヒカリが一番美味しいと言うだろうとみていました。
案の定、皆さんが魚沼コシヒカリが一番美味しいと言い始めました。
しかし、・・・・・・・
中年くらいの女性でしたが、自分でも「私、おかしいのかもしれないのですがタイ米が一番美味しいと感じました。」と言うではありませんか。
私は、一瞬タイ米食べてもらうための、やらせと違うのではと思いましたが
次の瞬間司会者が「え、タイ米が一番美味しいのですか!」と驚いた様子で聞いているのをみて
これ、ほんとうにタイ米が美味しいのだと確信しました。
そりゃそうですよね。
食べ物は好みなんですから。
タイの人に言わせれば「日本の米は粘りがあってまずい」って言いますもんね。
美味しいと思うものを食べるのが一番です。
家でもできる簡単自分の好みの米を見つける方法
一番いいのは数種類を食べ比べてみることですが、普通のご家庭で炊飯器を複数所有していることはあまりないので難しいと思われます。
1種類ずつを順番に食べていく方法もありますが、いつものお米がまだ残っているのならそのお米で試すのもいいでしょうね。
まずは、いつものお米を硬め、普通、軟らかめと炊き分けて食べてみてください。
硬めの場合はいつもより水加減を少なめにします。
普通はいつも通りの水加減
軟らかめはいつもより少し多めの水加減にします。
これでどの硬さが好みかがだいたいですがわかります。
粘りがあるなしは同じお米では区別がし難いですが噛むときに弾力を意識してみてください。
歯ごたえがもう少しあった方がいいかなとか、これぐらいがちょうどいいなどうっすらとではありますがわかると思います。
甘み、あっさりですが水加減を少なめにして炊いたご飯をいつもよりよく噛んでみてください。
こうすることによっていつもより甘みを感じることができます。
こちらの方が美味しいと感じる場合は甘みのあるお米
別にいつもの感じの方がいいとすればあっさりのお米です。
ただし、いつものお米が何かによってそのお米の本来の特長が邪魔をして多少感覚に誤差がでることはあると思います。
上記の感覚をもとに近くのお米屋さんでこんな感じのお米ありませんか?
と相談すれば必ずぴったりのお米に出会えますよ。
お米屋さんに相談するのが一番簡単
自分で試してからでは面倒だとお考えなら近所のお米屋さんに行って聞いてみましょう。
特長の違うお米を選んでもらい300g(約2合)ずつくらいで数種類購入してその中から一番美味しいと感じたものを目安にしてください。
だいたい米屋さんなら小分けで量ってくれると思いますが中にはダメなところもあるので先に少しずつでも良いですかと確認してから購入してくださいね。
私の店は京都市左京区北白川という地域にありますが少量販売していますのでご遠慮なくお申し付けくださいね。
さあ、
あなたにとって一番のお米に出会いましょう。
美味しいお米に関する情報は下記LINE公式アカウントにご登録いただいてメッセージをいただくかお電話にてお問合せくださね。