米の産地

日本一の琵琶湖が育む滋賀県の美味しいブランド米

投稿日:2018年10月12日 更新日:

当ページのリンクには広告が含まれています。

近畿地方の方なら琵琶湖のある滋賀県はご存知でしょう。

ただ、全国的には滋賀県ってどこ?
と思われている方もいらっしゃるでしょうね。

なかには、滋賀県のほとんどが琵琶湖ではと思っておられるかもいるかもしれません。

でも滋賀県ってお米作りも盛んなんですよ。
昔から美味しいお米がとれる産地として私の店がある京都でもなじみの産地なんです。

 

日本一の琵琶湖が育む滋賀県の美味しいブランド米

美味しいお米がとれる産地は水もきれいで美味しい!
日本一の琵琶湖で収穫されるお米は美味しいブランド米としても有名です。

ところで、そんな恵まれた環境の滋賀県ってどこにあるのでしょうか

滋賀県ってどこにある

滋賀県は日本のほぼ中央にあり、
北は福井県、
東は岐阜県、
南東は三重県、
西は京都府と接しています。

滋賀県と言えば「琵琶湖(びわこ)」と
思い浮かぶ方が
かなりいらっしゃるのでは
ないでしょうか。

 

それもそのはず
琵琶湖(びわこ)は滋賀県の
中央部にあり
その大きさは、面積で
滋賀県の約6分の1
を占める日本一の湖なのです。

 

最近はサイクリングで琵琶湖を
1周する人もものすごく
増えているようです。

 

 

 

そして、周囲を
伊吹(いぶき)、鈴鹿(すずか)、
比良(ひら)、比叡(ひえい)などの
高い山々で囲まれ

 

まわりの山々からびわ湖
に流れこむ川の数は、
大きな川だけでも120以上もあります。

そんな豊かな自然環境の中で
生産されたお米は
全国から高い評価をうけています。

 

 

滋賀県の人々は
琵琶湖を本当に大事にされています。

できるだけ琵琶湖を汚さないよう
環境に配慮した生活を日々されているのです。

すごいことですね。

 

私は京都府民ですが
近畿地方にすんでいる住民は

そのように大事にされている
琵琶湖のおかげで
水の心配をしなくて
生活できています。

 


滋賀県提供

 

滋賀県のお米は近江米(おうみまい)!

滋賀県は
昔から、江州米(ごうしゅうまい)の産地として、
全国に名を馳せた米どころです。

現在ではいろいろな品種の
お米がつくられていますが、
こうした滋賀県産のお米を
総称して「近江米(おうみまい)」と呼んでいます。

「近江米」は全国各地に出荷されています。

 

近年滋賀県のお米は
一般財団法人日本穀物検定協会による
米の食味ランキングにて
最高位とされる
特Aにランクに選ばれる
品種もあります。

 

滋賀県近江米のブランド米

滋賀県ではいろいろな品種が作付けされています。

他の産地でもそうですが、近江米といってもいろいろあるということですね。

みずかがみ

「みずかがみ」という名前のお米は
平成25年に新ブランド米としてデビュー以来
高食味が評価され
連続で特Aランクになっています。

しかし、
生産者により品質に
大きな差がでる年があります。

私の店では品質の差があまりにもひどいと
感じた年は販売をしないこともあります。

というのも、入荷するたびに
あたりはずれがあると
品種を偽っていなくても
消費者に不信感を与えてしまうからです。

正直私の感想はデビューした年が一番美味しかったように思います。

 

秋の詩

「秋の詩」というお米も特Aランクに
選ばれたことがあります。

 

こちらも悪くはないが
特別よくもない感じのお米です。
あっさり系で少し軟らかめです。
好みによっては良いかもしれません。

ちょっと辛口コメントになりました。

でも決してまずいということではありません。
あくまでもハイレベルなところでの評価ですよ。

 

最高級のもち米!滋賀羽二重糯(しがはぶたえもち)

滋賀県のもち米
「滋賀羽二重糯(しがはぶたえもち)」は

冷えた後もかたくなりにくく、
お赤飯などもち米本来の
おいしさを楽しんでいただけるもち米です。

ねばりの良さ・伸びの良さ・こしの強さが
雑煮など調理後にも
とろけないきめ細やかな
餅生地を作り出しますので、

のどごしの良さ、おいしさは抜群です。

餅としての評価は最高級で
高級和菓子などに使用されています。
京都の有名な和菓子屋さんでも
使っているお店が多くあります。

この滋賀羽二重を100%使用して
毎年米屋十数店舗が
お餅を販売しています。

お餅の味に関して
お客様にクレームを受けたことがある
と答えたお店は

私の知る限り1店舗もありません。

 

それどころか
普段お米は購入していただけない方も
お餅だけは買いに来たくれます。(笑)

 


滋賀県提供

滋賀県近江米は、安全・安心・おいしい米づくり

美しい水をたたえるびわ湖をはじめ、
豊かな自然に恵まれた滋賀県。

この地はいにしえから、清涼な水・肥えた土によって
育てられた農産物の産地としてその名を馳せてきました。

そして「自然との共生」「食の安全」が謳われる今、
環境こだわり県である滋賀県は

生産者・販売者・消費者の方々
と力を合わせ、農薬・科学肥料の使用料を
減らすなどして自然環境に配慮した栽培を実践し
土づくりを基本に、品質や食味を重視した
「環境こだわり農業」に取り組んでいます。

安全・安心・おいしい米づくりは、
滋賀県が推進する米づくりです。

 

環境こだわり農産物認証制度

化学合成農薬および化学肥料の使用量を
慣行の5割以下に削減するとともに、

 

濁水の流出防止など、
びわ湖をはじめとする
環境への負荷を削減する技術で
生産された農産物を

県が
「環境こだわり農産物」
として認証する制度です。

 

滋賀県の場合は
慣行栽培(普通のつくりかた)でも
他府県に比べて農薬や化学肥料の
使用量が少ないですので

 

この環境こだわり農産物は
さらに安心です。

参考文章近江米振興協会,滋賀県

↓↓↓登録は下のボタンから↓↓↓ 友だち追加

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-米の産地

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

無農薬米コシヒカリ【福井県】コウノトリ呼び戻す農法米|新米令和4年産

当ページのリンクには広告が含まれています。 令和4年産新米の無農薬米福井県産コシヒカリの新米が入荷いたしました。 この無農薬米はコウノトリ呼び戻す農法米と銘打って栽培されているお米です。   …

福岡のお米で夢つくしという品種

福岡のお米で夢つくしという品種

米ランキング特Aにもなり料亭でも使用されている京都のお米

当ページのリンクには広告が含まれています。  京都でお米が作られているの? 観光地としては知名度のある京都ですが 実は美味しいお米の産地でもあるのすよ。 米ランキングで最高位の特Aランクにもなったこと …

新潟県のブランド米の新品種、新之助は美味しいの

当ページのリンクには広告が含まれています。 日本全国お米の生産地では新ブランド米が毎年ほど開発されています! その土地の風土気候に合った品種で美味しいお米作りに取り組んでいます。 そんな中、美味しいお …

安い外国産のお米を何種類か販売していますか?

当ページのリンクには広告が含まれています。 最近でこそ外国産米といっても抵抗のない人が多いですが、以前は外国産というだけで拒絶される人も多かったですね。 平成5年の大凶作の時などは緊急輸入された外国産 …

カテゴリー

スポンサーリンク