米品質・米特徴 美味しいお米の品種

夢ごこち(滋賀県産米)新米の出来は?粘りや食味は?

投稿日:

当ページのリンクには広告が含まれています。

新米の季節です!あなたのお好みの新米はもう収穫されましたか?

同じ品種でも産地が違うと食感や食味が微妙に違うことがあります。

日本列島長いですからね。

同じ産地でも平野部や山間部でも違います。

コシヒカリを超える米として1992年にデビューした「夢ごこち」も産地によって評価が違います。

では今年の滋賀県産の夢ごこちはどうでしょうか?

 

夢ごこち(滋賀県)美味しくできた?

滋賀県産の「夢ごこち」がつい先日新米入荷いたしました。

今年の夢ごこちは美味しくできたでしょうか?

答えとしては、とても美味しかったです。

 

まだ一産地しか試食していませんが、私的には昨年よりも美味しいできになっていると感じました。

夢ごこちファンの方には是非一度今年の滋賀県産夢ごこちをお試しいただきたいですね。

粘るのが好みでない方はやめた方がいいです。

滋賀県産夢ごこちはこちらからどうぞ!

 

夢ごこち(滋賀県)の食味は?

「美味しかった」だけでは漠然としていますから、一言でもう少し具体的に食味を表現いたします。

甘みがあります。

 

新米の頃ってどのお米も水っぽく感じることがあります。

ま、これはとれたてでみずみずしいということもいえるのですが、味がしない、あっさりしているという感じがするということです。

ですから、お客様の中には新米と古米を混ぜた方が味がして美味しいとおっしゃる方もいらっしゃいます。

そういう水っぽい新米が多いなか、今年の新米夢ごこちは甘みがある食味となっています。

 

夢ごこち(滋賀県)の食感は?

粘りが特徴の「夢ごこち」です。

もともとコシヒカリの中でも特に粘りのあるコシヒカリを集めたような品種として知られている夢ごこちです。
粘りがあるのは当たり前なんですが、それでも年毎に違いはあります。

今年の滋賀県産夢ごこちは本来の粘りのあるお米になっています。

 

毎年どの品種も新米入荷したときの第一回目の試食はインパクトがあり私のなかではよく覚えています。

今年の滋賀県産夢ごこちが入荷してすぐに試食をしましたが、昨年試食したときよりも今年の方が数段粘りを感じました。

なにか久しぶりに、これが夢ごこち!という感じですね。

 

もちろん、滋賀県でも地域が違ったり生産者が違うと食感それに食味の差はでます。

でも現在入荷している滋賀県産夢ごこちは粘りが良いですね。

同じ夢ごこちでも滋賀県は少ししっかりめと言われることもあります。

私的にはちょうどいい感じだと思うのですが、好みは人それぞれなので断言はできません。

 

ただ、全体的に今年の滋賀県産夢ごこちは美味しいお米になっているのではないでしょうか。

ほんとかな?と疑うのなら一度お試しくださいね(笑)

 

滋賀県産夢ごこちはこちらからどうぞ!

 

 

↓↓↓登録は下のボタンから↓↓↓ 友だち追加

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-米品質・米特徴, 美味しいお米の品種
-

執筆者:

関連記事

新潟県のブランド米の新品種、新之助は美味しいの

当ページのリンクには広告が含まれています。 日本全国お米の生産地では新ブランド米が毎年ほど開発されています! その土地の風土気候に合った品種で美味しいお米作りに取り組んでいます。 そんな中、美味しいお …

お米マイスターさん、おすすめのお米品種はなんですか?

当ページのリンクには広告が含まれています。 お米マイスターの資格を持っているとおすすめのお米は何ですか?という質問をいただきます。 お米マイスターといっても全国に数多くいます。 そして、好みもそれぞれ …

雪若丸!満天青空レストランでも紹介!田中圭も絶賛の山形のお米とは?販売も!

当ページのリンクには広告が含まれています。山形「つや姫」「雪若丸」ブランド化戦略推進本部HPより 雪若丸? なんのことだかわかりますか? お米の品種の名前なんですよ。 読み方は、そのまんまなんですけど …

いちほまれ(福井県産)の新米の出来は良いの?食味や食感は?販売店はどこ?

当ページのリンクには広告が含まれています。 令和3年新米の「いちほまれ」がようやく入荷いたしました。 私の店では減農薬・減化学肥料の特別栽培米を仕入れていますので慣行栽培(普通栽培)より少し遅れての新 …

新米!西の魚沼、島根県奥出雲仁多米コシヒカリ

当ページのリンクには広告が含まれています。新米!西の魚沼、島根県奥出雲仁多米コシヒカリ 美味しいお米といえば魚沼コシヒカリ! よく耳にしますよね。 そんなこともあり、美味しいお米の引き合いに「魚沼」と …

カテゴリー

スポンサーリンク