米の産地 米品質・米特徴 美味しいお米の品種

同じ品種でも産地が変われば特徴やランクがかわるのか?

投稿日:2018年12月5日 更新日:

当ページのリンクには広告が含まれています。

同じお米の品種、例えばコシヒカリなどは多くの産地で栽培されています。

同じコシヒカリでも、栽培されている産地が変われば、その品種の特徴や米の品質ランクがかわるのでしょうか?

結論からいえば、産地によって品質は変わります。

特徴も産地によって差がでることがあります。

当然全体のランクもその年の出来の良い産地のコシヒカリが上になります。

品種は同じでも場所が変われば品質も変わる

Q
品種が同じなのに産地によって食味や品質に違いがあるのはなぜですか?

 

A
それはですね、極端な例でいいますと北海道と沖縄県は同じ日本ですよね。
でも年間の平均気温はだいぶ違います。これは、わかりますよね。
そこでもし、同じお米の品種が作られていたとしたら条件が全然違います。
当然、食味や品質にも差が出ます。
実際には、北海道と沖縄県で同じ品種が植えられることはまずありませんよ。

 

この例のように日本は暖かい所から寒いところまでいろんな温度のところがあります。ですから、その温度差や日照時間、土壌や栽培方法等々が違うと、同じ産地でも食味や品質が違うのですから、産地が変われば違いはなおさらでてきます。

 

 

同じ品種でも産地が変われば食感もかわります

同じ品種であれば通常は同じ食感になると思いますよね。
それが、そうでもないのがお米というか農産物の不思議なところです。
産地によって同じ品種の食感が硬めになったり軟らかめになったりします。

 

これ一を番わかりやすくするのが食べ比べです。
数種類同じ品種を食べ比べるとほんとうにわかりやすですよ。
同じ炊飯器が2個以上ある方はぜひ一度同じ品種で産地の違うお米を食べ比べてみてください。

 

 

同じ品種でも産地が変われば価格もかわる

同じ品種なのになぜ産地が違うだけで価格が違うのでしょうか。
同じ品種だから、同じ価格でも良いと思うのですがブランド力というのでしょうか価格が高くなる産地はどの品種にもあります。特別食味や品質が違わなくても価格が違います。

 

例えばコシヒカリなら、新潟県は他の産地のコシヒカリよりも高い価格設定になっています。
あきたこまちなら、秋田県が他の産地のあきたこまちよりも高い価格設定になっています。
つや姫ならやはり山形県が他の産地より高く、ひとめぼれなら宮城県が高いですね。

 

ま、その発祥の地といいますか、コシヒカリは福井県ですが新潟の方が有名になっていますけれども、あとはやはりはじめにそのお米が開発された都道府県が一番高い価格になっていることが多いですね。

もちろん、栽培方法によって価格が違うことはありますが、普通の栽培方法であっても価格差があります。

新潟県のコシヒカリと言っていますが近年は偽物防止などもあり実際はコシヒカリBLという品種になっていますので厳密にはコシヒカリではありません。しかし、中にはいまだにコシヒカリを栽培されている農家もおられます。

 

 

同じ品種なのに産地が違うと味も違うのはどうして

ほんとですよね。同じ種からできたお米なのに味が違うなんておかしいですよね。
もちろん、全部がそういうわけでもありません。同じように美味しい味、食味のものもありますが本家本元の産地の品種よりも別の産地の方が食味が良いこともあります。

例えていうなれば師匠が弟子に負けるみたいな感じでしょうか。

農産物なので天候によって出来が大きく左右することがありますので、作り方の技術だけではどうしようもないことがあるのも確かです。

 

 

同じ品種で美味しい産地を見つける

米屋にとって同じ品種でも美味しい産地を見つけるとうれしいものです。

「この品種は今年ここが一番美味しい」という産地を見つけた時は何か宝物をみつけたように、うきうきした気分になるものです。ですから、常に情報のアンテナを立てて今年の一番をみつけるように心がけています。

 

思いつくままに同じ品種でも産地が違うだけで食味、食感、品質、価格などが違うことを書きましたがおわかりいただけたでしょうか?もし疑問に感じたことやそれはちょっとおかしいじゃないと思ったこと、その他ご意見ご質問がございましたら下記LINE公式アカウントにご登録いただいてメッセージをいただくかお電話にてお問合せくださいね。お待ちしています。

 

 

↓↓↓登録は下のボタンから↓↓↓ 友だち追加

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-米の産地, 米品質・米特徴, 美味しいお米の品種
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

無農薬米福井コウノトリ呼び戻す農法米コシヒカリ|令和5年産(2023年)新米!価格や品質食味は?

当ページのリンクには広告が含まれています。 毎日食べるごはんは安心・安全がなによりですね。 健康志向やダイエットなどで 玄米を召し上がるという方も増えています。   玄米を召し上がるときに気 …

稲刈り

令和4年産(2022年)の新米はいつから?価格は高い安い【滋賀県】

当ページのリンクには広告が含まれています。稲刈り 食欲の秋!新米の秋がやってきました。 令和4年産(2022年)新米の収穫が始まっています。   近頃は、色々なものの価格が上がっています。 …

2021年(令和3年)新米情報!話題のお米など新米の評価は?

当ページのリンクには広告が含まれています。    令和3年産(2021年産)の新米情報が満載! 今年も美味しい新米が続々と収穫されています。 あなたのお好みの新米情報もあるかも知れ …

平成30年産お米の食味ランキング発表!あのお米は?

平成30年産お米の食味ランキング発表!あのお米は?

低たんぱく米販売していますか?味の比較は

当ページのリンクには広告が含まれています。 近頃低たんぱく米販売していますか?という問い合わせがたまにあります。 病気が理由でタンパク質の摂取を制限されている人が増えているようですね。 同じ食べるなら …

カテゴリー

スポンサーリンク